2005年10月
アンジー表紙★BAZAAR
2005年10月29日




BAZAAR 12月号 10月28日発売 日本版
◆ COVER STORY 登場 ◆
私の所は、発売日\[;_▽_]/遅れるので

明日には!
明日 買いに行くの楽しみだわぁ♪
※デザイン変更
1度?してみたら、何とか元どうりに!直りました。
(下↓カキコ↑ 忘れたのでここに{~□~;} )
でも、良い意味で


だから、場所に納まりきらないのね。



- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
SCREEN ★アンジー特集が発売されます。





移動して見られないのね┃[>>;]┃
書いておく事に ◇(((*^‐^*)))◇

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid_1462193/detail
↑ 米女優A・ジョリーさん、3人目の養子縁組みに意欲 ↑
海外総合 10月28日(金) 更新

海外エトセトラ 検索 載せました

「 SCREEN 」 12月号で、発見しました♪
★アンジー 特集「 SCREEN 」10月31日(?30日)発売
( 地域によって、発売日がちょっと違いますが・・・・・ )


「 この映画がすごい 」来月号も★アンジー大特集が♪
★『 Mr.&Mrsスミス 』公開近づいてますから、雑誌も続々と発売が
とにかく嬉しい〜幸せ〜楽しみ〜♪
体調の不調も、アンジー効果で



乗り越えられます。
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
アンジー!3人目養子縁組みに意欲、そして!エイズ治療のための小児センターを。



― AP通信
アンジェリーナ・ジョリー、3人目の養子縁組みに意欲
このニュース↑を!!!!!
今までの★人間アンジーを、知ってて
何故

絶句の私です。心が痛いです。


◆「〜 言論の自由は重要だと思うけど、いい加減な情報じゃ意味がないと思うの。
こちらの言葉を間違って解釈したり、重要なことを聞いてなかったりね。
言論の自由という言葉が間違って使われている気がするわ。
もともと意味されたものじゃないものにすり替えられていないかって、
そう思うの。いきなり愚痴っちゃって、ごめんない。〜 」◆
↓ can cam インタビュー より ↑
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
★アンジー♪表紙





“ 男性誌 ”だけど

アンジーが表紙ですもんヽ(∪∪)ノ
そして♪インタビューも載ってるので!
昨日買って来てました。
―[総力特集]最もPLAYBOYが選ぶ人気ランキング
セクシーな世界の美女100人 ―
もっちろん



♪(=^^)/パチパチ\(^^=)♪
そして、アンジーのインタビュー 是非読んで欲しいです。
私の想いは↑やっぱり 的中してます。
アンジーを!アンジーの人柄!人間アンジーに触れて来てる人には!
分かる事だって感じますが・・・・・
「 can cam 」11月号も

アンジー インタビュー読んで貰えると嬉しいです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それにしても!PLAYBOY12月号 デープ・〇〇クターのコメント
何て事を



酷すぎますX┃→×←┃X
こう言う事を、言える〓品位を疑います。
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
ほんのすこしの勇気から―難民のオレアちゃんがおしえてくれたこと
2005年10月26日




“ ほんのすこしの勇気から ”
難民のオレアちゃんがおしえてくれたこと
この

日本国連HCR協会ボランティア絵本プロジェクトチーム(著)日本国連HCR協会
今日私も!本屋さんへ 走ろうっと




- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
『狼たちの午後』
2005年10月25日


◆監督 シドニー・ルメット
◆キャスト アル・パチーノ、ジョン・カザール
チャルズ・ダーニング、ジェームズ・ブロデック
クリス・サランドン






と、知りすぐ観ましたo((( ̄^ ̄)))o
アンジーの好きな作品を!ずーと知りたかったので
観る前から!ドッキドッキでした♪
1972年8月22日 ニューヨークのブルックリンで銀行強盗事件が
実話の映画化です。
ネタバレになってしまうので



次のページへ続きを読む
『 Mr.&Mrs.スミス 』★チラシ1枚目.2枚目(今頃ですが)



★チラシ 今まで!3枚出てます★(aa)★
私の


♪ アンジェリーナ・ジョリー !46投稿してる中に┗□□┛カキコしてますぅ♪
最初に
アンジェリーナ・ジョリー!共通テーマの作成をしておけば良かったのよね。
私ったら ](/□\)[ トホホ。
このチラシは、最初の2枚です。
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
観に行けなかった!観に行きたい作品!




観に行きたかったんだけど・・・・・
結局 出かける時間と!お友達との待ち合せ時間が(][#;)
そんなこんなで? 観に行けなかった私。



この作品も、観たいと思ってる作品です。
実話の映画化で、モデルから賞金稼ぎへと転進した衝撃の作品。
観に行きたいと思っていたのに!今週金曜日で上映終了との事で【;→←;】
その作品は



オスカー・ワイルドの戯曲「 ウィンダミア卿夫人の扇子 」を、社交界
そして人間関係を織り交ぜて・・・・・
『 オスカー・ワイルド 』を、

『 理想の女(ひと) 』観たい気持ちが、増幅した感じです。
『 オスカー・ワイルド 』◆キャスト スティーヴン・フライ、ジュード・ロウ
タイトルどうり↑オスカー・ワイルドの人生を・・・・・
この作品がデビューの◆オーランド・ブルームが!ほんの少し出演してます。
オーランド・ブルームと言えば


公開楽しみです。

すべてを失った僕を、待っている場所があった・・・・・
公開は11月12日ですものね ♪⌒(⌒ ̄⌒)⌒♪
11月12日 公開作品で


楽しみにしてます。
うわぁ〜〜〜〜〜 その前に10月29日公開


『Mr.&Mrsスミス』作品詳細!URLが↓
2005年10月21日




ウッ



おまけに、


作品詳細レビュー 作品フォトギャラリー
今度こそ!ちゃんと載せられますよーに★
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
『Mr.&Mrsスミス』作品詳細



作品詳細レビュー 作品フォトギャラリー
今日は、10月21日(^▽ ̄)♪です。
確実に公開日が!近づいてます

予告は、2回観れました・・・・・
『 炎のメモリアル 』&『 シンデレラマン 』鑑賞前にv(aa)v
試写会 真剣に探そうっと★
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
アンジー★ボンドガールに?
2005年10月18日

新ジェームズ・ボンド役に!
ダニエル・クレイグが決定
ボンドガール
ヴェスパー・リンド役には



アンジーの声が

これは、以前にも

似たような感じでありましたよね★

共演してますから

- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
アンジーの心が!言葉が!



インタビューの中に(前、中、後、←所々略をゴメンナサイ)
「 〜言論の自由は重要だと思うけど、いい加減な情報じゃ
意味がないと思うの。こちらの言葉を間違って解釈したり、
重要なことを聞いていなかったりね。
言論の自由と言う言葉が間違って使われている気がするわ。続きを読む
- ブログネタ:
- アンジェリーナ・ジョリー に参加中!
『アルフィー』


監督 チャールズ・シャイア
キャスト ジュード・ロウ マリア・トメイ
オマー・エップス ニア・ロング
ジェーン・リラコウスキー シエナ・ミラー
AND スーザン・サランドン



マイケル・ケイン主演の同名作品のリメイクです。
エンドロールで!マイケル・ケインが発見出来ましたよおぅ。
ジュード・ロウ 演じる♪アルフィー
“ワインと女性を愛する!プレイボーイのアルフィー”
スタイリッシュなファッションを身につけて、マンハッタンをところ狭しと
走り回る そんなアルフィーの職業は、リムジンの運転手・・・・・
アルフィーの1日は“ 今日のひと言 ”で始まります。続きを読む
can cam & ENGLISH JOURNAL
2005年10月11日





ここ何日か!体調が



でも今回も「 can cam 」
アンジー インタビュー 1ページだけだけど

アンジーの言葉が! アンジーの言葉で
心が救われた 私 もっちろん買って来ました。
そして


近いうちに買いに行こうっと

季節の変わり目&2日最高の1日でした




季節の変わり目は
私も!風邪と仲良くしちゃって!ダルさが・・・・・
2日 日曜日アンジーとマッド君「 VOGUE 」ニッポン11月号
発見してすっごい嬉しかったです。もっちろん買って来ましたよおぅ

そして お友達と約束してたので!!!!!
思い切って(体調は完璧とは言えないまま)『 シンデレラマン 』観に行って
来ました。素晴らしかったです。
感想カキコしたいのに、ここでは溜まったままで ](¬¬;)[
でも、自分の時間のある時に 焦らずに!← ここまで溜まったままで、焦らずも何も
ウッ?(><)? ないわよねぇ。トホホ。
本編『 シンデレラマン 』前
予告★待ってましたぁ〜 2回目『 Mr.&Mrsスミス 』観れました。
最高 嬉しくって♪嬉しくって♪ 興奮さめやらず♪
今日は10月4日 ★『 Mr〜 』公開まで、2カ月きりました。
楽しみぃ♪
お腹 すいてるのかしらぁ?ちょっとクラクラ〜 して来た感じだわ。